2020.08.24お役立ち情報

番手って何?【カタログのハテナを説明します!】

生地について_糸_

前回のブログでは、【オンス 生地の厚み】について解説しました!

第二回は【糸の種類】について解説します。

生地表記

カタログの商品ページにある生地表記の、「17/- 」の部分が糸についての説明です。

●17/- とは、「17番手の太さの糸が1本で編まれている」ことを意味しています。

「番手」?糸の太さの種類について知ろう!

生地の重さに単位があるなら、もちろん、糸の太さにも単位があるんです。その場合、多くは『番手』という言葉で示されます。数値が大きくなるほど糸が細く軽くなります。番手が小さいと、糸が太い=荒い質感で丈夫で透けにくい 番手が大きいと、糸が細い=滑らかな質感で肌触りがGOOD という事になります。一般的に、太い糸で編まれた生地ほど生地に厚み(重み)が出やすくなります。

生地について_糸_

番手が小さい=糸が太い → 荒い質感で丈夫で透けにくい、生地が厚い

番手が大きい=糸が細い → 滑らかな質感で肌触りがGOOD

カード糸?コーマ糸?糸の種類について知ろう!

カタログの商品ページにある生地表記に、

「カード糸」「コーマ糸」「オープンエンド糸」「セミコーマ糸」などの記載があるのをご存知でしょうか?

これは糸を作る際の処理過程による違いで名前が付いています。

生地感を把握するのにとても参考になるので、是非チェックしてみて下さい!

カード糸とは=最もスタンダード。涼感があり硬めの質感

最も多く使われているのがこのカード糸です。光沢は少なく、毛羽立ちが多め。加工工程が少なく作れる糸なので他の糸に比べると、安価に作ることができます。コーマ糸で作られる生地と比べると、よりサラッとしていて、硬めの生地になります。

コーマ糸とは=高品質。光沢がありやわらかな風合い

カード糸を更にコーミングをかけて、毛羽を少なくし整えた糸。均一な糸で編まれた生地は、強くて艶が出ます。カード糸で作られる生地と比べると、やわらかな高品質Tシャツに仕上がり、洗濯をしても生地表面に毛羽が出にくく、生地表面の美しさが長持ちします。

セミコーマ糸とは=カード糸とコーマ糸のハイブリッド

カード糸とセミコーマ糸の中間に位置する糸で、カード糸よりも柔らかく、コーマ糸よりもラフな風合が特徴。どちらの良い所も取った糸の為、コストパフォーマンスに優れた商品によく使われます。

オープンエンド糸とは

オープンエンド糸とはアメリカで定番の糸で、ボリューム感があり、繊維が均一に揃っていないためゴワゴワした肌触りになります。日本では肌触りがよりしなやかなコーマ糸が好まれますが、アメリカではラフなオープンエンド糸が好まれています。アメリカ産のTシャツで、リングスパンの表記が無ければオープンエンド糸と考えてほぼ間違いありません。アメリカっぽいざらついた質感が好きな方におすすめです。

 

いかがでしょうか?糸の種類だけで生地の雰囲気が少し掴めるかと思います。

特に、品番と見比べて頂くとわかりやすいのですが、

【老若男女問わず定番の商品】=セミコーマ糸=幅広い使い道に対応してて、好みが分かれにくい

【ボディラインに沿うシルエットを意識した商品】=コーマ糸=よりシルエットがきれいに出る様、しなやかな生地感

【価格安くコスパに優れた商品】=カード糸=価格を抑える事を第一優先

【ワイドなシルエットでタフなストリート感のあるデザイン】=オープンエンド糸=生地の厚みを活かす、ざらついた生地感でよりタフなイメージ

など、デザインに合わせて糸の違いがあります。

是非参考にしてみてね!

Tag